「みにあど~る」のhara店長からの指令で
10cmくらいのお人形に使うグラスアイを焼きました。
ドイツ製のミニチュア用グラスアイは、
瞳の部分が不透明ガラス使用で色味がイマイチなので
いつも私が使用している透明ガラスで焼き、
ついでにhara店長の好きなペーパーウェイトアイ風にしてみました。
瞳の部分が平らじゃなくて、盛り上がってます。


大きさは直径5mm前後。
10円玉と比べると、こんな感じです。

途中でガス欠になり、これだけしか焼けなかった。
青み掛かったグレー(上の画像)とブルーの2種類。
小さいお顔はhara店長作のリプロで、
グラスアイのサイズ合わせに借りてきた子。

目の入った状態は、いずれ「みにあど~る」で観られる・・・かも。